アクセスカウンタ
カテゴリ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年08月20日

見学会1日目STARTです!

富士市厚原会場
完成見学会1日目STARTです!
皆さまのご来場お待ちしておりますm(__)m
  

Posted by 住宅工房アリアンス at 10:31Comments(0)鈴木

2016年08月19日

完成見学会を開催します!

8/20(土)・21(日)10:00~17:00(雨天開催)

富士市厚原で完成見学会を開催いたします!

今回のお宅は、延床面積約40坪のお宅です。

お子様の成長を共に見守るキッズスペースはテレビステーション側面に配置。

ご主人のこだわり!トイレ・お洒落洗面のある踏み込みを経由しての和室への動線。

女性には嬉しい造作のバックセット、更にランドリーと脱衣はセパレート型を採用…等々

ご家族のこだわりがギューッ!っと凝縮したお宅です!

更に今回の見学会では、アリアンスの新たな取り組み「制震装置」の発表会も同時開催します!

当日はメーカーさんにもお見え頂き、世界ブランドのヤマハが開発した「他とは違う制震装置」

何が違うのか?皆様の疑問にお答えします!

当日は伸びて、光って、マグネットにもなるオリジナルLEDライトももらえます!

デザインが気になる方も!性能・構造が気になる方も!他社でご検討中の方も!

ご家族の健康・お子様の成長が気になる方も!

皆さんまとめてご来場ください!

カーナビ:富士市厚原1166-5でご検索ください!



  

Posted by 住宅工房アリアンス at 15:05Comments(0)鈴木

2016年07月24日

我が家にもフェイクグリーン完成!

以前、前嶋が買ってきて、只今完成邸に飾ってありますフェイクグリーンのグリーンウォール...

家にも欲しいな...とAmazonで早速検索♪

しかし高い!ちょっといいな~と思うと2万円~5万円位!

と、言う事で100均で材料揃えて自作してみました♪

目測を誤って、少し買いすぎてしまいました(・・;)

ゴッタゴッタしてしまいましたが...

(買ったものすべてつけないと気が済まなかったので┐(-。ー;)┌ヤレヤレ)

それでも2,500円位で無事完成!

妻には「邪魔っ!」と言われましたが、ひと夏我慢してもらう事で無事クリア~

皆さんも、この夏作ってみてはいかがですか?


  

Posted by 住宅工房アリアンス at 18:36Comments(0)鈴木

2016年07月18日

世界遺産決定!

こんにちは鈴木です!

上野の「国立西洋美術館」の世界文化遺産登録が決まりましたね♪ヽ(*^^*)ノ

ここ数日 「ル・コルビュジエ」 という名前をよく耳にされると思います。

本名は、「シャルル-エドゥアール・ジャンヌレ-グリ」って言うんですけどね。

「ル・コルビュジエ」はニックネームです。

※インテリアの勉強されている方も意外と知りません。

さて、その 「ル・コルビュジエ」 って誰?って話ですが、近代建築の3大巨匠のひとりです!

※ちなみに残りの2人は、「ミース・ファン・デル・ローエ」 と 「フランク・ロイド・ライト」です。

ミースはちょっと難しいかも知れませんが、「フランク・ロイド・ライト」は帝国ホテルをデザインした事で

日本でも有名ですね。...ご存知の方も多いかも知れません♪

今回 「フランク・ロイド・ライト」 も登録が検討されましたが、残念ながら見送られた様ですね。

元々、帝国ホテルは対象になっていない様ですが...

3大巨匠の中でも 「ル・ゴルビュジエ」 が今日の建築に与えた影響が一番大きいのではないでしょうか?

難しくなりますので詳しくはお話しませんが、まず西洋美術館に行かれて入口で立ち止まって下さい!

1階部分が 「壁」 ではなく 「柱」 で2階を支える構造になっています。

ピロティって言うんですが、水平連続窓・屋上庭園など...新しい建築の5つの要点がゴルビュジエの特徴です。

外観から楽しめる美術館って貴重だと思います。




せっかくの世界遺産ですし、季節はちょうど夏休み!お子様と一緒に行かれるのもよろしいかと思います♪

「上野まではちょっと行けないな~」

と言う方は、アリアンスのリゾート館に起こし下さい!

「ル・コルビュジエ」 ではありませんが、帝国ホテルをデザインした 「フランク・ロイド・ライト」がデザインした

「タリアセン」 という照明が事務所にございます!

しかも、社長室の片隅に!無造作に! ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

お待ちしておりま~す。




そして、先週は高山出張などで忘れました。

先週の給食当番ですが、ピザを作りましたよ!生地から! 美味しくできました♪



  

Posted by 住宅工房アリアンス at 11:06Comments(0)鈴木

2016年07月07日

節水!

こんにちは鈴木です!

昨日は水曜日でお休みを頂きました。

で…今週の給食当番ですが、赤魚が安かったので

庭で採れた野菜達と一緒に、煮付けにしてみました。

気温もだいぶ高くなる様なので、栄養つけて頑張りましょう!

また水不足も深刻になってきましたね。

炊事の後片付けは、新聞紙などで油を落としてから貯め洗いする。

歯磨きの時は水を止める。

お米のとぎ汁は植木にまく。

…等など皆さんも実践されている事も多いと思いますが、

キッチンや洗面化粧台の下の収納扉を開けてみて下さい。

水洗のハンドルがありますので、絞って頂くと水量が調節できますよ。

出来る事から節水も心がけて、暑い夏を乗り切りましょう〜!


  

Posted by 住宅工房アリアンス at 11:28Comments(0)鈴木

2016年07月05日

ご来場ありがとうございました!

富士市の注文住宅ならアリアンスにお任せ!営業の鈴木です。

先週末は、富士市中野で完成見学会を開催させて頂きました。

ご来場頂きました皆様…お暑い中ありがとうございました。

「入院・退院」とブログに書いてしまった為、OB様にもご心配頂き多数お起こし頂きました。

申し訳ない様な…嬉しい様な…((^┰^))ゞ テヘヘ

見学会としては一区切りですが、今回のお宅はまだまだご案内可能です!

まだご覧になっていない方は是非ご一報ください!

お待ちしております…。


  

Posted by 住宅工房アリアンス at 17:58Comments(0)鈴木

2016年07月01日

明日・明後日は完成見学会!

こんにちは鈴木です!

無事に退院して来まして、本日より復帰いたしました!

大変ご迷惑をお掛けいたしました...。

でっ!早速明日・明後日は富士市中野で完成見学会です!

好評に付、「富士市中野会場」第2弾です!

前回見逃した方!もう一度ご覧になりたい方!スィーツ券が欲しい方!

(今回は、ろうきんふもと会主催の住宅フェスティバルです。)

皆様のご来場お待ちしております...。



  

Posted by 住宅工房アリアンス at 17:21Comments(0)鈴木

2016年06月21日

最後の晩餐⁇

こんにちは鈴木です!
今日の給食当番です(^^;;
庭で採れた野菜達を使って…
ズッキーニとタコのアヒージョ・季節の野菜の焼きびたし・トマトとチーズのカプレーゼ風を作ってみました♪
チョットしょっぱかったかな⁇
明日から入院だと言うのにワインが進みました(^^;;



  

Posted by 住宅工房アリアンス at 20:03Comments(0)鈴木

2016年06月19日

続報です!

金曜日にお引渡しさせて頂きましたY様!

いつ生まれになっても...なんてお話させて頂きましたが、

無事お生まれになられたそうで、LINE頂戴いたしました♪

感動です!

お引渡しの日の夜から神通がはじまったっとの事!

待っていたかの様です!

アリアンスの建物は、児童心理学や情操心理学、建築医学や人間工学に基づいた

ご家族がいつまでも仲良く健康にお住まい頂き、そしてお子様の成長を共に見守る住まいです。

安心して、ご家族の歴史を刻んでいって下さい。

Y様ご家族の歴史の背景に、いつもアリアンスの建物があると思うと感無量です。

本当におめでとうございます!



  

Posted by 住宅工房アリアンス at 16:31Comments(0)鈴木

2016年06月17日

お引渡し♪

富士市の注文住宅ならアリアンスにおまかせ!営業の鈴木です。

今日は富士市中丸のY様邸のお引渡しでした。

6/4(土)・5(日)で完成見学会を開催させて頂いたお宅ですね。

梅雨の中休み...にしては、暑すぎる程の良いお天気に恵まれました。

奥様は只今身ごもっていらっしゃいまして、いつ生まれても良い位!

少しでもご負担にならない様にいたしましたが、大変だったと思います。

それでも、やはりお引渡しの感動の方が大きかったでしょうか?

終始ニコニコされていましたね♪

お生まれになられましたら、写メお待ちしておりま~す♪








  

Posted by 住宅工房アリアンス at 15:37Comments(0)鈴木