アクセスカウンタ
カテゴリ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年10月13日

小さい秋 見つけた♪

こんにちは。本部です。

しばらく続いていた雨もおさまって、少し肌寒いですが過ごしやすい天気になりましたね。

暑くもなく、寒くもない、この季節が好きです。

昨日の朝、傍目の見回り中に見つけた“秋”


前に見た時は、確かまだ実も小さくて緑色でした。

あっという間に、オレンジ色に☆

早速、収穫!!  初物です。






初物と言えば、祖母に「初物を食べる時には“わっはっは~”と笑って食べなさい」と言われています。

迷信なのでしょうか??理由や意味は不明ですが祖母の言葉を信じ必ず“わっはっは~”と笑って食べる本部家です(-_-;)


さて10月に入り、本部家では大掃除の話題が良く出ます(←正確に言うと私が良く話題に出します(笑))

昨年は主人が戦力にならず、苦い思いをしたので今年は何としてでも巻き込もうと考えています。

が、「戦力外通告してもいいよ」と言われ作戦を練り「もう始めよう!」という結果になりました。

おかげで毎晩、どこかの引出しや棚の名中身を出して断捨離をやっています。

そんな片付け生活を送る中、ネットで良いものを発見(゜o゜)

待つこと数日。昨日、届いたので早速使ってみました↓↓





消耗品ホルダーです。(知っていたらゴメンナサイ…)

ごみ袋や、ジップロックなど何種類もありますし、箱のサイズもバラバラで引出しの中が散乱しやすかったのですがコレでスッキリしました。

1個¥250でお手頃価格なのもお気に入りです。

毎日使うところがスッキリすると、気分も変わりますよね(^^♪

皆さんもおススメな収納グッズがあったら教えてくださいね。




来週末は、いよいよDOGイベントが開催されます。

イベント情報をご覧になって、ご家族やお友達と是非遊びにいらしてくださいね~(^_-)-☆

スタッフ一同、心よりお待ちしております。





  

Posted by 住宅工房アリアンス at 14:51Comments(0)本部

2016年09月28日

補助金制度 御存じですか?

こんにちは 本部です。

昨日、太陽光の補助金申請の手続きの為、富士宮市役所へ行ってきました。

補助金制度は、大変ありがたい制度であるものの

「自分の住む自治体は、どういうふうに補助金を申請するのかなぁ?」

「補助金の手続きって難しそうで面倒だなぁ。。。」

と思われている方も多いと思います。

でも、大丈夫!(^^)!

太陽光を設置していただく場合、アリアンスで補助金申請の手続きを代行しています。

太陽光の補助金といっても、各自治体で金額や提出書類を決定しているため

例えば、富士宮市と御殿場市では必要な書類、提出するタイミングなどバラバラです。

ちなみに、富士市では太陽光の補助金は実施されていません(>_<)

でもっ!!富士市は、市外から転入する若者夫婦世帯を対象とした「スミドキU-40」という

定住支援奨励金交付制度がありますよ!

以前、このスミドキを利用したお客様は「とっても助かる制度です(^^)/」と言っておりました。

補助金について、気になる方はお気軽にお声がけ下さいね~♪




PS 昨日、富士宮市役所に行ったときに見つけた可愛い自販機。

富士宮市のイメージキャラクターの “さくやちゃん”





%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

何度か行っていたのに気が付かなかったなぁ~



  

Posted by 住宅工房アリアンス at 14:13Comments(0)本部

2016年09月02日

間もなくお届けします\(^o^)/

富士市の注文住宅ならアリアンスにお任せ!事務の本部です(^_^)v

朝晩、吹く風も随分と涼しくなってきましたね。

暑い夏は苦手ですが、夏が過ぎるのは寂しい気がします。




アリアンスは8月から見学会ラッシュです!

見学会を開催させて頂くということは、お施主様にとって

お引き渡しまで、あとわずかということ。。。

アリアンスでは、お引き渡しの際に1冊のファイルをお渡ししています。

写真のように、建物に関する保証書・取説がぎっしりです(゜o゜)





お施主様に何かお困りごとが生じた時に活躍するであろうファイルを

昨日は作成させて頂きました。

このファイルを開くときに、アリアンススタッフの顔を思い浮かべて頂ければ嬉しいです。


ありさん新聞 秋号が完成致しました!





来週には、発送の準備が整うかと思います。

到着まで今しばらくお待ちくださいね☆


今週末の見学会は、第3弾!

今回のお宅は、、、

富士市厚原にて開催致します。

ホームページのイベント情報をご覧になって是非ご来場下さいね。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。
  

Posted by 住宅工房アリアンス at 16:57Comments(0)本部

2016年08月26日

イベント情報 要チェック☆


こんにちは  事務の本部です(*^。^*)

夏休みが終わり、今日から学校が始まったお子様も多いのでは??

“お母さん”の気持ち的にはヤレヤレ(-_-;)と言ったところではないでしょうか?

我が家も昨夜は、娘がバタバタと学校の準備をしておりました。

持ち物の雑巾を2枚だと思い込んでいた娘さん。予定帳を見たら、まさかの4枚……

母は、せっせか雑巾を2枚縫いました(T_T)



さて、先週末からアリアンスでは見学会ラッシュです!

今週末は第2弾!!

富士宮市 小泉で完成見学会です。

前回、大好評頂きました制震ダンパーの展示は引き続きご覧頂けます。

まだ、ご覧になってない方は必見です!

ホームページのイベント情報をご覧になって是非、ご来場下さい。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。




P.S

先日の大雨の中、社長が壁に向かって何かを描いておりました、、、

こちらです ↓↓




作:前嶋 研一画伯!?(笑)

なかなか、力作だな~と写真を撮ってみました。


  

Posted by 住宅工房アリアンス at 16:29Comments(0)本部

2016年07月14日

ご挨拶へ…

こんにちは、本部です。

今日も暑いですね~(@_@;)  そろそろ梅雨明けが発表されるでしょうか!?


今日は、富士市・依田橋の現場へ行ってきました。

私が事務所を出るのは珍しいのですが、

監督の久能に代わり、御近隣の皆様へ着工前の御挨拶に…。

責任重大の任務です!





今週末から、いよいよ着工になり御近隣の皆様には騒音や通行で工事期間中は

大変ご迷惑をお掛けいたしますが協力会社様と共に、精一杯の配慮に努め慎重に工事を進めてまいります!





以前からブログでも、ご紹介していましたスイカですが、

先週末、ついに収穫しましたー。

早速、娘のささやかな夢であった、スイカでフルーツポンチを実現☆





収穫するたびに、ねだられそうです(笑)
  

Posted by 住宅工房アリアンス at 16:43Comments(0)本部

2016年06月29日

梅雨を楽しむ

こんにちは、イーラパーク初登場の本部です♪

夏を迎えるにあたって避けて通れない「梅雨」。

今日も梅雨らしいお天気ですね。梅雨時期は高温多湿になり睡眠コントロールが難しい季節でもあるそうです。

以前、リゾート館イベントで照明セミナーを行った時に良質な睡眠にはどんな照明が適しているのか

お話を聞いたことがあります。

我が家でも実践しているのは「就寝2時間前位から照明の明るさを暖色系に変えること」です。

リモコン1つで白色系や暖色系に変えられる照明を、みなさんご存知ですか?

本部家の照明も、そうでしたが使い分けをしたことがありませんでした。

講師の方からお話を聞いてから、使い分けをすることに…。

オレンジっぽい照明は休息時やリラックスに必要な副交感神経が高まるそうです。





なので就寝約2時間前に暖色系の照明に変えると無意識に睡眠に備えるカラダになるんですって(*^^)v

おかげで、毎晩ぐっすり眠れていますよ(笑)

みなさんも、是非試してみて下さいね(#^.^#)

梅雨の時期は自然の世界でいうところの生命を育む時期でもあります。

植物が育ち、豊かな自然の恵みもこの時期は一気に成長します。

、、、何度かブログに登場した、スイカちゃんも見事に成長しました(+o+)





今週末は、ろうきん「ふもと会」主催の完成見学会があります!

イベント情報をご覧の上、是非遊びに来て下さいね。

ご都合が悪くても大丈夫!ご予約頂ければ、個別にご案内も可能です。

お気軽にお問合わせ下さいね\(^o^)/



  

Posted by 住宅工房アリアンス at 12:01Comments(0)本部